竹ノート

2021/02/01

"久しぶりに更新

昨年より新型コロナウイルスの影響で様々なイベントが中止になりましたが、今年1月のどんど焼きも多くの地域で中止になったようです。来年は多くの地域で開催されますように・・・


2020/09/06

世界竹の日のオンラインフォーラムに関して

私も開催に関わっているのですが、9/19 10:00~世界竹の日のオンラインフォーラムが行われます。どなたでも参加できます。オンラインで大変気軽なイベントなので、是非参加下さい。竹好きのLiveトーク、竹の貴重な映像等をお楽しみください。「世界竹の日」とは、第8回世界竹会議で制定された竹の日毎年9月18日です(金曜日は参加できる方が少ないとおもいますので、土曜開催としました)。竹が好きな人も、そうでない人も多くの人が竹に関して知って、竹に関して色々なことを考えられる日になればとおもいます。

ポスター

世界竹の日

2020/09/05

前に比べて、前に比べて竹だけでなく植物を少しだけよく見る用になるのですが、よく見ることというのは本当に大切だなとおもいます。見てもわからないと、本当は違うのに、それは自分にとっては"同じ"になってしまう。何かを解析して"違う"という結果が得られても、それは自分が違うととらえたのだけでなくて、"ある解析の結果違うとなっています"ということになってしまう。少しずつ植物を感じ取れるようになっていきたいものだとおもいます。


2020/07/17

"Bamboo"というバンドがあるのを知りました。竹繋がりで紹介~

2nd Single「月光」MV


2020/7/06

本ページの竹ノート大分更新していないことに気が付きました。オカメザサが伸びているのに何となく心惹かれる今日この頃です。


2019/7/27

埼玉県比企郡小川町で七夕まつり。お祭りの中では多くの竹が使われてます。


2019/7/11

キンメイモウソウ、オウゴンチク等先日お目にかかる機会に恵まれました。どれも大変美しいです。


2019/6/20

"ものと人間の文化史" シリーズの"竹"(室井綽さん)は素敵な本だとおもいます。


2019/6/18

竹についてweb siteを作ってみているが…ただ一つ思うのは、竹に関わる人たちでいいなと思うのは、あんまりweb等の世界とは関係なく、なんだかいい感じの田舎の集まりみたいな雰囲気があるところかなとおもいます。時代が変わっても、そういう人の繋がりが竹文化そのものの一部を形成しているし、大切にしていきたいとおもいます。